間中の住民の皆様とまなかのいえ

まなかのいえでは、地域住民の皆様と、外から来た人との交流ができるようにしたいという展望もあって、地域住民の皆様と良い関係を築きたいと考えています。
また、外部の人が集まるという性質上、地域住民の皆様のご理解が不可欠であると考えています。

まなかのいえ、の『のいえ』には新人、新参者という意味があるそうですが
小山市に引っ越してきてから1年程である新参者の自分達が、民泊とコミュニティスペースをやる!ということを、間中の住民の皆様に受け入れて頂けるかということは、
当初よりとても心配していました。

しかし、まなかのいえの家主さんや、間中の地域の方々はむしろ、「こういうのをまなかのいえでやったらどう!!」とアイデアを持ってきてくださり、さらに地域の回覧板でまなかのいえを紹介して下さるなど、ポジティブに関わって下さいました。
また、改修のイベントや宿泊テストの時には、家主さんからおつまみや野菜の提供がありました。

本当に、、ありがたいことですね…。

年始には間中の地域の方々と、普段まなかのいえの改修に関わってくださっている小山市近隣の方々が交流できるイベントとして
新年会を開かせて頂きました。

(本当は忘年会の予定だったのですが、主催者が夫婦そろってインフルエンザになってしまったため新年会に延期に…。その節はご心配とご迷惑おかけしました。人生で一番辛いクリスマスでした…( ;∀;)クリスマスケーキが食べれなかったことが悔やまれる…)

新年会メニューは一品持ち寄り制にしたところ、それぞれ美味しい田舎料理を作ってきて頂き、また家で作っている野菜を鍋の具材にと提供頂き、とても心も体もお腹も満たされる(笑)素敵な新年会になりました。
子供からご年配まで幅広い年齢層で楽しめたのも、良かったのではないでしょうか。

また、間中の地域では時期ごとにお祭りなど開催しているらしく、情報を聞きつけた際には参加させて頂きました。

少し前に行った祭事のときには、地域の方々でつくった『そば』が配られておりまして…、とっっても美味しかったです。いつかまなかのいえでそば教室をやってほしいなぁ。。(願)

…(。´・ω・)ん? なんだか食べ物の話題ばっかりですね。

最近のコロナウィルス流行のため、現在は地域の皆様との交流やイベントも自粛しておりますが、折を見て、間中の素晴らしさを感じられるようなイベントを企画したいと思っています。
その一つとして、間中ではコキアをつかった地域おこしをしているので、まなかのいえではこのコキアプロジェクトを全力で応援してまいります!→参考)笑顔のコキアにほっこり 小山、目鼻付けユニークな表情人気(下野新聞)
コキアは1年を通して楽しめる素敵な可愛い植物です♪みんなでミニトト□をつくりましょうー♪

関連記事

月別ブログ